緩くいこうぜ、人生長いんだ。

30代、適当に生きようぜ。

忙しくなってからじゃ負け

最近、なかなか仕事が忙しい。

現在二つの案件を見ていて、片方は昨年10月からの継続。もう一つは今年の4月からの新規。どちらも下にメンバーを持って進めている状況。大きく炎上している訳ではないのだが、特に後者の案件がかなり忙しく、タスクに振り回されている感覚がある。

 

今週は一緒に働いているメンバーがコロナにり患し不在だったこともあり、特にその傾向が強い。なんか気持ち悪いというか、なんで上手く物事をコントロールできないのかとモヤモヤしていた。

 

色々考えた結果、結局先手を打てずに後手に回っていることが原因であると気づいた。

WBSやQAを毎日きちんとチェックできていない。タスクの関連性を描けていない。来週、来月の動きを把握できていない。ただ目先のタスクを捌くことで精一杯になって、近視眼的になっていることが原因であると気づいた。

先手を打てていないから余裕を生み出すことができない。だから新しく生まれたタスクに振り回される。だから残業する。その現実が見えた時、かなり衝撃を受けた。

 

もっと先手を打てれば良かった。そのための仕組みを作れば良かった。せめて後一週間早く気付いて動けていれば良かった。

以前ある人に「仕事は忙しくなってからじゃ負け。忙しくなる前に先手を打って対策する」と言われた。

その時はあまりピンとこなかったが、本当にその通りだと思う。

忙しくなってからでは、走りながら追い越す必要がある。そのためには相当なエネルギーが必要だし、ただでさえ忙しい中にプラスの労力がかかる。

 

うーーん、、、

これはまぁ自分の責任だな。

案件を二つ見ていることにかまけてその意識がおろそかになっていた。というか完全に視点から抜けていた。

6月はどうにか立て直そう。今あるタスクを走って消化しながら、どうにか追いつけるように頑張ろう。

そのためには一緒に働くメンバーの力も借りなければならないのだが、大丈夫かなぁ、、、