緩くいこうぜ、人生長いんだ。

30代、適当に生きようぜ。

日常・気づき

動き出した歯車

最近、友人のビジネスのお手伝いをしている。 具体的にはインスタを使ったマーケティングと、そもそもの売り物や売り方の検討だ。 以前他のクライアントで短期間WEBマーケティング支援的なことはやっていたが、正直この辺には勘所があまりない。しかし、将来…

コロナ禍の終わりとこれからの世界

昨日5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが2類から5類に引き下げられた。 これによりマスクの着用は任意になるし、感染した際の隔離機関等もなくなる。ようやく完全にコロナ禍が終わったということになる。 www.mhlw.go.jp 思えば3…

30代、なんか適当になってきた気がする

なんかここ最近、自分がどんどん適当になってきているような気がする。 適当と聞くと、無責任とか放任主義とか、なんだかネガティブなイメージが付きまとうが、本来は「適している」という意味なので要は「イイ感じ」ということだ。 具体的に何が適当かとい…

マネージャーとして何をすべきか

4月から一緒に新しい案件を担当しているメンバーが、今週に入ってずっと休んでいる。メンタル不調ではなくただの風邪。咳が止まらないとのことだがコロナではない。我々委託先はリモートワークができない環境なので、このご時世のこともありお休みをしている…

混ぜるな危険

昨日、タスクを重要度と緊急度でマトリクス上に配置して優先度を決める考え方を紹介した。 それを土台に今の仕事を振り返って思うのは、緊急度の高いタスクの扱いの難しさだ。具体的に言うと、緊急度の高いタスクと重要度の高いタスクの相性がすこぶる悪い。…

コンサルの価値

タスク管理の考え方に「重要×緊急マトリクス」というものがある。タスクを重要度と緊急度のマトリクスにして、優先度を決めるというものだ。 「A:重要かつ緊急」は必ずやらないといけないこと。つまり、締め切りのある成果物や報告会までの資料作成など。 …

30代、自分の中にもう一人の自分を持つ

ここ最近、自分の中に自分という存在が二人いる感覚がある。 明確に分類することはできないが、感情だったり主観性に生きる自分と、理性や客観性に生きる自分の二人がいる感覚だ。 例えば先日、現在携わっているプロジェクトのお客さんの一人が異動になると…

目線と思考

目線と思考はリンクしていると思う。 例えば、こめかみに力を入れずに目線を下げてみる。 視界が限定され周囲の情報が入ってこなくなる。次第に自分の頭の中の声がよく聞こえるようになる。だんだんと声といっしょに記憶がよみがえるようになり、過去の過ち…

リスキリングより稼ぐ力の方が大事じゃないか

昨今、リスキリングという言葉をよく耳にする。 www.nikkei.com これまで育ててきた能力とは別の新しい能力を身に付けて、新しい仕事に就きましょうと。学びなおし自体は素晴らしいことだし、それをサポートする環境が整うのは良いことだ。しかしうがった目…

30代、上手い立ち回りが重要と知る

人が二人以上集まると、そこに人間関係が生まれる。人間関係とは、言ってしまえば想いのぶつかり合いだ。だから上手くいくこともあれば、こじれてしまい面倒臭くなることもある。 yoshisroom.hatenablog.com 関わる人間が二人ならシンプルだ。しかし、三人以…

私を公園に連れてって

毎週土日は子供を連れて公園に行く。公園までは約400メートル。10分程度の道のりだ。子供が1歳の頃、その道をベビーカーを押して歩いた。2歳になると、半分くらい歩いて半分くらい抱っこした。3歳になった最近は、ストライダーに乗る息子を小走りで追いかけ…

親の躾の大切さ

子育てをしていると、大きな課題を抱えることになる。それが躾(しつけ)だ。その子がどのような人間になるか、どのような人生を送るか、しつけは子供の人生の基盤を作る。だから間違いなくしつけは大切だ。だが、どうするのが正解か分からない。特に昨今は…

人間の関係

かの有名な心理学者、アドラーは説いた。 「人間の悩みのすべては対人関係の悩みである」 かの有名な文豪、夏目漱石もこう言っている。 「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通とおせば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。」(草枕) 人間…

車買いたい欲が増幅中

以前、車買うか検討中という記事を上げた。 あれから約半月、家計簿とにらめっこをした結果、今は買う時ではないと結論が出ているものの、やっぱり車買いたい欲がますます大きくなっている。 yoshisroom.hatenablog.com 我が家では毎月、収入の約30%程度を貯…

すぐに答えを教えたくなる人の心理

私の趣味の一つにボルダリングがある。 ボルダリングの楽しさや魅力についてはまた別の記事で書こうと思うが、ここではジムに一定数いる人について私の考えを書こうと思う。 まず前提として、ボルダリングのルールは至ってシンプル。 壁に配置されたホールド…

30代、昔諦めたことを清算する

今年に入ってから、色々と新しいことを始めている。 このブログもその一つだし、実はピアノとお絵描きもやっている。後、これまで読んだことがなかった詩集を読んだりもしている。 どれも、これまで「やってみたい」と思っていたけど避けてきたこと。勝手に…

今年の目標を達成する方法

今年の目標を覚えているか 一年の四分の一が過ぎた。アッという間である。 きっと気づいたら今年も夏になり、秋になり、紅白だM-1だの季節になっている。 年齢を重ねるごとに、時の流れる速度は速くなっている。恐ろしいものだ。 さて、皆さんはご自身が立て…

30代、現実を垣間見る

最近、「必ずしも能力が高い人が成功するとは限らないんだなぁ」とか思うようになった。そこから派生して、「能力が低くても上に上がれる人は上がる」とか、「仕事ができない=能力がないということでもないんだなぁ」とか、そんなことを思っている。 要は、…

花束を抱える男性

3月31日23時 ターミナル駅のホームにあふれる雑踏 その中に一人、一際鮮やかな花束を抱える男性が佇む 白髪頭 ダボっとしたスーツ ボロボロのカバン ヨレヨレの革靴 定年退職、あるいは異動だろうか どんな仕事をしてきたのだろうか どんな立ち位置の人なの…

音楽のない世界

音楽が好きだ。 アーティストでいうと、水樹奈々の追っかけを15年やっている。他には、ずっと真夜中で良いのにやMrs. Green Appleなど、新しいけど確実に実力がある人たちも好きだ。他には、haruka nakamuraやyutaka hirasakaなどの、ピアノやアコースティッ…

嫉妬心と向き合う

人間には、喜怒哀楽様々な感情がある。 それらは美しい感情と醜い感情に分けられる。何か目標を達成して嬉しい、誰かが無くなって悲しいといった純なものは美しい。誰かを貶めてやりたい、自分に利があるように誘導したいといった不純なものは醜い。生きてい…

車買おうか検討中

以前、家族でショッピングセンターに行ったら、TOYOTAの展示販売を行っていた。 これまで私はカーシェアで十分と思っていたものの、趣味のボルダリングで外岩に行ったり、子供が少し大きくなってきて遠出もしたいと考えるようになり、車を買うのもいいかなと…

まずは読者を意識しよう

私のブログには読者がいない。 いや、はてなブログというサービス上の「読者」はありがたいことに232人もいらっしゃる。いつもありがとうございます。 そういう話ではなく、記事を書く際に、読んでくれる人を意識していないという意味だ。「この人に読んでほ…

仏教を生きる

先日、カウンセリングに行って色々すっきりしたという記事を書いた。 yoshisroom.hatenablog.com 話した内容についてもう少し考えると、今の私には仏教の教えがマッチしており、まさに必要としている考え方のようだ。 恐らく、私は以下のような形で認知が歪…

理解できないもんは理解できない

昨日、久々にかかりつけのカウンセリングに行ってきた。 とはいえ、別にメンタルが崩れている訳ではなく、定期的に近況や愚痴を話しにいって、自分の変化や次に意識することを整理しているのだ。 今年はマネージャーに向けての修業期間ということは伝えてい…

祝・東急新横浜線開通

昨日、東急東横線と相鉄線が乗り入れ、武蔵小杉駅から新横浜駅までの東急新横浜線が開通した。 これにより、武蔵小杉-新横浜間がわずか10分でつながり、東海道新幹線へのアクセスが圧倒的に向上するとのこと。これまで新横浜駅に行くためには、菊名駅でJR横…

ない物ねだりの日々を生きる

先日、大好きなharuka nakamuraさんの名曲『アイル』のLIVE映像がYouTubeにアップされていた。 www.youtube.com 福岡県糸島のゲストハウスbbb hausで開催されたシークレットライブ。 ギタリストの田辺玄さんと、ボーカリストのMedowと共に演奏する『アイル』…

次の10年をどうしようか

先日ふと、自分の人生は大体10年単位でテーマというか流れが転換していることに気が付いたので、整理してみる。 〜13歳(小学生卒業) 他人の目におびえる時代 親に怒られて泣いてばかり 怒られないように親の機嫌を気にしていた スロベニアでは数少ないアジ…

鎌倉と穴

先日、子供を連れて鎌倉の海に行った。 まだ暖かくなり切っていない季節ということで、水は冷たく、どこか物寂しさが漂っていた。でも、やはり海は良いものだ。波の音を聞いているだけで心が落ち着く。古都鎌倉ということで、新田義貞は最終的にここを攻め入…

モヤモヤの正体

ここ最近、今の会社に対する違和感というかモヤモヤがずっとある。 現場ではそれなりにうまく仕事をやっていて、お客さんから評価されている。別に何かしでかした訳でもないし、明確にパフォーマンスが悪いわけでもない。普通だったら仕事に対して自信ややる…